瓦葺の簡易雨漏り工事はこうしたらいいですよ
こんにちは
中川工務店です
【瓦】
昔は粘土で型にはめこみ粘土を焼いたものを瓦と言っていましたが
現在の建築建材ではプラスティックなど色々なもので作られているので
粘土で作られたものは【本瓦】と区別して言われています
今日の題名での瓦はこの【本瓦】です
さて本題ですが先月の雨すごかったですね
連日の豪雨で中川工務店で受け持っている工事もパッタリと止まり
最悪でした。
その間不動産事業の方でたまっていた案件をこなすことが出来たので
結果オーライって感じでしたけど( *´艸`)
まー結局な所先月の雨で雨漏りした家結構多かったみたいで
屋根の葺き替え工事をする程お金はかけれない
でも本瓦の割れや劣化が激しい
そんな場合にはこれ
this is シリコン(シーリング材)(ゴムみたいなやつ)
これで本瓦と本瓦の間にシリコンを入れて雨水が入らないようにして
尚且つ劣化が激しい瓦は差し替えをしてあげれば簡易雨漏り工事の完成です
※この工事はあくまで簡易な為通常の屋根工事では無いのでいずれかは屋根の葺き替え工事は必須です。
大阪でリフォームお考えの方はぜひ
中川工務店にご相談ください!!!
ご相談は無料でさせていただいていますのでどうぞご利用を!!
クロス工事・キッチン工事・トイレ工事・ユニットバス工事・介護リフォーム
新築・店舗リフォーム・解体工事・塗装工事(ペンキ)・耐震工事等
様々な工事に対応しております。
TEL 06-6657-7857
